<風土・マネジメント編>
テレワーク導入で大事にしたい3つのケア
弊社が『日本における働きがいのある会社ランキング 小企業部門2位』を受賞させて頂いた、GPTWのページにテレワーク導入で大事したい3つのケアというコラムがあります。
https://hatarakigai.info/library/column/20200327_210.html
その3つのポイントに照らして、弊社の取り組みをチェックしてみます。
① 日頃から何でも言い合える人間関係を築いている
・社長も部長も新入社員も『さん付け』として、お互い尊敬し合う関係性を目指している。
・社長面談・部長面談を通して、相互理解の努力をしている。
・層別の懇親会などを定例化し、気軽に話しかけられるようにしている。
・木鶏会(読書会)を実施して、仕事以外のテーマについて議論する場がある。
・『ありがとう掲示板』『ありがとう大賞』を通して、相互に感謝し合う場を作っている。
② ビジョンと仕事を結び付け、個人がやるべきことを認識できている
・理念・ビジョン・方針等を成文化した『GSPolicy』を配布している。
・上記を理解するための勉強会を実施している。
・中期事業構想、戦略策定に、ほぼ全社員が関与している。
・個人の目標管理は、戦略目的から落とし込まれた目標としている。
③ 個人の仕事の状況を誰にでもわかるように仕組化している
ITをフル活用し、仕事の見える化をしている。
<<CybozuOffice>>
・スケジュール管理
・掲示板(公式な案内はここ)
・ファイル管理(規定類・ガイドライン等の文書はここ)
等
<<Cybozu kintone>>
・SFA
・プロジェクト管理
・勤怠管理
・各種ワークフロー
等
<<現場クラウドConne>>
・グループ別のチャットによるリアルタイムなやり取りの見える化
(1日 1,000通以上)
コラムにもありますが、テレワークだから特別何かといったものでもありません。
逆にテレワークを機に着手できれば、プラスに転じさせることもできるのではと思います。 ピンチはチャンス!!
PS
写真は表彰式の際のものです。
久しぶりにちゃんとした格好をしました。( ̄▽ ̄;)